理事長になる

島尻JC2010

2010年07月21日 21:57

こんばんは。つよしです。

昨日は私ども
(社)島尻青年会議所 第43回通常総会が
南城市佐敷のユインチホテルで行われました。

写真をふんだんに使って
この様子を紹介したいのですが
今日の私は、
会社にこもって残務処理班?
となってしまいましたので
私個人のカメラで撮った写真のみで
記事を構成します。

あしからず。。。






何はともあれ
良い総会になりました。

今年前半の長いながい6ヶ月間を振り返ると、
決して楽しいことばかりじゃなかったけれど
ある種の達成感に包まれる感じがします。








 ※ 専務と私はおそろいのかりゆしウェア













7月の総会で、
このような盛り上がりを見せることは
あまりないらしく
私自身、かなりのテンションで
はしゃいでしまいました。

1月入会の上間晃君は
私達執行部が飲んでいるコップの水には
酒が入っているのかと
勘違いしていたみたい





   だんだん
   島尻JCというチームが
   ひとつになっていく過程を
   見ているように感じます。




このチームの理事長になれて
本当によかった。
心からそう思います。





当日は新入会員3人の認証も行いました。
新しいメンバーも増え
新生島尻JCが形作られつつあります。



そして・・・

大切な次年度理事長予定者も
誕生しました。

もちろん金城東三郎君です。






私のあとを継ぐ
次年度理事長の誕生が
こんなにも嬉しいものだとは思いませんでした。

  東三郎・・・
  覚悟しろっ












私個人の
率直な感想ですが

これでやっと
理事長になれそうな気がしてきた。。。

というのが本音です。

今月末の富士登山に挑戦して
本当の理事長になりたい。。。

それではまた。










関連記事