見えない場所へ

島尻JC2010

2010年08月22日 20:26

こんばんは
つよしです。

興南高校が優勝しましたね。
沖縄県勢初の夏の甲子園優勝でした。
すごく感動しました。

私自身が高校球児だったこともありますが
夏の全国制覇は夢のような話です。

沖縄県民の悲願だったこの優勝は
沖縄という地域に
どれほどの影響を与えるのかと考えると
興南ナインが成し遂げたことは偉大です。

誰も成し遂げたことのない
偉業を達成したときの気分とは
どういう気分なのでしょうか。

見えない領域に入り込んでいく時の気分とは・・・





知らない、分からない、見えない場所へ向かうとき
わたしの性格では
もう自分を信じるしか方法はないと考えます。

独りよがりで
攻撃的な性格(・・・たぶん)
の私にとって
今回の興南高校の落ち着きぶりは
集団としての本当の力というものを
みせつけているような気がしました。

チームの力で周囲に力を与える・・・

20歳も年下の彼らから学ぶことは大きかったです。

それではまた。

関連記事