2010年04月01日

芽生える

さて、時刻は12時を過ぎ
4月1日になりました。

それでもブロック大会運営会議は続きます。

芽生える



この仲間がともに成長する時
どういう感情が芽生えるでしょうか

私は一歩引いた目で
彼らの様子をうかがっていますが
何かが生まれそうな予感がします。

一つの事業をかたち作る過程で
苦悩や挫折がつきものなのであれば
今、島尻青年会議所は
大きな壁に向き合っている状態といえます。

今回のブロック大会に限らず
青少年健全育成事業
資金造成運動
会員拡大運動もその状態です。

それでも運命に逆らわず
真っ直ぐに課題と向き合う
今日の仲間を
誇りに思います。

自己の利益だけを追求し
仲間の苦難を見捨ててしまう人間や、
仲間が苦労して導いた結果を
自分の手柄にしてしまう人間が集う
チームにだけはしたくない。。。

理事長として
これからずっと訴えていかねばならない
テーマです。



同じカテゴリー(理事長 玉寄将)の記事
雨の日に・・・
雨の日に・・・(2011-02-11 22:22)

事業報告PV2010
事業報告PV2010(2011-01-30 12:47)

ご案内
ご案内(2011-01-01 08:16)

2010年度御礼
2010年度御礼(2010-12-31 23:48)

引き継ぎ
引き継ぎ(2010-12-30 23:27)

日の入り
日の入り(2010-12-29 17:43)


Posted by 島尻JC2010 at 00:56│Comments(0)理事長 玉寄将
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。